カテゴリー:
ブログ
光善寺現場
6月から工事をしている、枚方、光善寺の家。
先日、ようやく足場がはずれ全体像が見渡せるようになりました。
今回、予算を抑え気味での計画で、
初めて使う材料や工法が多々あったため、正直、どんな仕上がりになるかなぁ~と少し
心配する部分もあったですが、いつもと変わらない雰囲気を保てたように思います◎
玄関ポーチには、化粧柱、化粧梁があり、節なしの木にすると値段がとっても高いため、
泣く泣く、節ありの木でいいですよ・・・と言っていたのですが、今日見てビックリ!!
節が1つもない、とってもキレイな材料を入れてくれていました。
(今まで紙が巻いてあり、節のあるなしが見えなかった)
家の格が上がったような、そんな嬉しい気持ちになりました。
中庭から見た写真。
広い敷地ですので、板塀で囲い、ここに中庭+縁側ができます。
お施主さまのイメージは、
サザエさん家のような、ホッコリとした縁側です。
今回、屋根を大きく張り出したデザインが特徴的。
最近の家は、軒の出がないものがほとんで、私も今まで何軒か設計してきまし
たが、結論から言いますと・・・
軒の出がない家は、見た目にはカッコイイかもしれませんが、外壁が汚れます。
今まで、汚れがつきにくいという外壁を使ってきたのですが、その材料でさえ、
部分的ではありますが、少し汚れてしまいます。
そのため、一般的によく使われているサイディングや塗り壁ですと、なおさら
汚れが目立ち、メンテナンスに結構な費用を費やさないといけなくなります。
雨が多い日本の気候に合った、デザインをしていかないといけないなぁ~と
改めて思いましたので、今後設計する家は、よほどの理由がない限りきちんと
軒の出のあるデザインにしようと思っています。