PROGRESS

設計監理費の目安

工事金額(税込) 設計料(税込)
1,000万円未満 12%
1,000万円~2,000万円未満 11%
2,000万円~4,000万円未満 10%
4,000万円以上 9%

各ステップの
詳細とポイント

  1. STEP01相談

    ホームページからのお問い合わせ、お知り合いからのご紹介等、出会うきっかけはさまざまですが、
    まずはお気軽にご相談ください。新築・リフォーム・その他、建築に関することでしたらどのような内容でも構いません。
    まずは話すことから始めましょう。

  2. STEP02ラフプランの作成

    具体的なご要望やイメージ、予算など思う存分お聞かせください。
    要望がうまくまとまっていなくても大丈夫です。断片的なイメージ等、夢をたくさん語り合いましょう。
    それにもとづき、こちらでたたき台となるプランを作成いたします。
    通常、2週間~1ヶ月程度かかります。合わせて敷地や法的条件等の調査を行います。

    お支払い
    50,000円~
  3. STEP03設計監理契約

    お互いの考えが合い、設計を依頼していただくこととなった場合、設計監理契約を締結していただきます。

    お支払い
    設計料の20%
  4. STEP04基本設計

    ラフプランをもとに、平面計画・断面構成・内外部仕上げなど、基本的なことを決めていきます。
    語り合った夢を、一緒に実現していきましょう。
    この時期は、プラン作成→変更→プラン作成→変更・・・の繰り返しが続きます。

  5. STEP05実施設計&現物確認

    基本設計の図面をもとに、さらに詳しい図面を作成し、それに合わせて具体的な仕上げ材料を決めていきます。
    壁や床にどのような材質のものを使うか、キッチンや家具・建具のデザインをどうするか、電気やコンセント
    の位置をどうするか等、多岐に渡り細かなところまで決めていきます。

    お支払い
    設計料の30%

    ※ 申請に伴う諸費用は、別途ご請求させていただきます

    事務所のがんばりその1

    実施設計では、とてつもない量の図面を描きます。
    住宅1件に対して、図面枚数は100枚程度にまで膨れ上が
    り、同業者でも驚くぐらいの図面の多さ&細かさです。
    数枚の図面だけで工事をしている現場は数多くありますが、
    そんなことでは、心地のよい空間は生まれないと考えます。

    設計事務所にとっては、図面が命!

    この図面がないと、現場でうまく納まらなかったり、設計
    の意図が伝わらなかったり等、問題が数多く発生します。
    そのため、この時期は少し長めにお時間を頂戴することを
    お許しください。美しい空間づくりにはかかすことのでき
    ない詳細図面。ゆとりを持って、お付き合いいただけると
    嬉しいです。

    事務所のがんばりその2

    具体的な仕上げ材を決定していくため、サンプルを取り寄せ
    たり、ショールームへ行ったり、材木の加工場を訪れたり等
    実際に使う材料を見に、現地へ出かけます。
    当事務所では、「カタログだけで材料を選ぶ」ということは
    基本的にはしていません。
    なぜかというと、カタログの写真だけで選んだものは、必ず
    といっていいほど失敗するからです。
    皆さん揃いに揃って「イメージと違う」と嘆かれています。

    やはり自分の目で確かめ、納得して選んだものは、あとから
    見ても、とてもよいものです。「もの」に対する愛着度合が
    ここで大きく変わってきます。
    手間と時間はかかってしまうのですが、納得のいく家造りを
    実現するため、この材料選びは特に力を入れて取り組んでい
    ます。余談ですが、ここまで付き合ってくれる事務所はそう
    ないものと、自負しています。

  6. STEP06見積り・工事請負契約

    実施設計の図面をもとに、施工会社に見積りを依頼します。
    その後、見積り調整を行い、お客様と施工会社との間で工事請負契約を締結していただきます。

  7. STEP07確認申請提出

    実施設計が決まった後、建築着工に向けて許可申請手続きを行います。

  8. STEP08工事着工

    いよいよ工事が始まります!
    工事の安全を願い、「地鎮祭」を執り行います。
    静粛な雰囲気に、チョッピリ緊張しますが、これからいよいよ
    工事が始まるぞ~という実感がこみ上げてくる日でもあります。

  9. STEP09上棟式

    感動の1日です。
    ほとんどの方が、この日ばかりは、仕事を休み、見に来られます。
    大工さんがとても頼もしく、かっこよく見える一大イベントです!

    お支払い
    設計料の30%
  10. STEP10工事期間

    図面通りにきちんと施工されているかをチェックするため、現場へは頻繁に通い、職人さんたちと打ち合わせを行います。細かい部分やデザイン等、現場を見ながら変更する場合もあります。
    最近では、お客様ご自身で壁塗りをしたり、塗装をしたり等、積極的に工事に参加するようになってきました。

    本来ならば専門業者に任せるはずの仕事。それをお客様ご自身でされ
    ることにより『家』に対し、とても愛着がわいてきます。出来ること
    は自分たちでしたい!という方が増えてきているのですね。
    そして何より嬉しいことに、人件費を大幅におさえることができるた
    め、その分、工事代金も安くなります。
    (工事代金の中で、人件費の占める割合はとても多いのが現実です)

    事務所のがんばりその3

    当事務所では、工事に参加したいというお客様のご要望に応じ、一緒に塗装のお手伝いをしています。
    気がつけば、ほぼどの現場でも塗装をしているなぁと。
    最終的には、何日も現場に出向くこととなるのですが、体力の続く限り、がんばろうと思っています。
    ここまでがんばる事務所、他にはそうそういないだろうと思っています。

  11. STEP11竣工検査・引渡し

    完成した建物をチェックし、必要に応じて手直しなどの指示をします。
    そして役所による完了検査を受けた後、お客様へ建物の引渡しを行います。

    お支払い
    設計料の20%
  12. STEP12その後

    住みはじめられた後も、不備があれば、きちんと対応させていただきますので、末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
    また、建物引渡しから1年後には、1年点検を行い、不具合があれば早急に手直しを行います。
    これ以外でも、ご相談等がございましたらご連絡ください。

    また、可能であれば、完成したお家で完成パーティができればと思っています。
    長い時間をかけてデザインしてきた空間の中で、お酒を飲むことが、私の最大の楽しみとなっています。