カテゴリー:
すべて
-
丹波篠山ー古民家リフォームスタート
建築中2020年にオープンした丹波篠山市『珈琲屋 無為』さんのデザインをとても気に入ってくださり、古民家リフォームの設計依頼をしていただきました~古いですがとても立派なお家です。この大きな屋根に一目惚れし、購入を決めたそうです。現在、内部は昭和の...
-
「神戸の家」タイルと板張り
建築中現在工事中の「神戸の家」リフォーム。今日はキッチン前のタイル張りをしていました~カフェのイメージに近づけるよう、少し小さめのタイルを張って可愛らしさを演出。キッチン横のカップボードや吊り収納は、既製品収納を置いてしまうと、どうしてもやぼった...
-
『苦楽園の家』KLASICに掲載
ブログ建築家ポータルサイトのKLASICに『苦楽園の家』の記事が掲載されました。↓リンク参照 ↓築15年の鉄骨造の家を大胆リフォーム。 森のような庭を楽しむための贅沢な住まい 芝生だけで何もなかったお庭でしたが、様々な種類の木を植え起伏を設け、よ...
-
「神戸の家」窓とフローリングの話
建築中現在工事中の「神戸の家」リフォーム。外壁の下地が張り終わり、窓も取り付きました。ここの窓。玄関ポーチに面しており、窓のすぐ上に天井を作る予定だったのですが、既存の大きな梁があり構造上どうしても取ることができず、天井を下げなければいけなくなり...
-
「神戸の家」リフォーム工事の様子
建築中現在工事中の「神戸の家」リフォーム。昨年10月から解体工事が始まり、まずは基礎の補強。築45年のお家ですが、やはり床下は土のまま&無筋基礎でひび割れもありました。今回のリフォームでは間取りの変更はもちろんのこと、構造体を強固なものへと組み直...
-
建築雑誌『住む。』に掲載されました
ブログ12月21日発売の建築雑誌「住む。」に、『苦楽園の家』が掲載されました~一軒の家が出来上がる。住まいはそこから長い一生を開始します。家は愛着をこめて手をかけると、応えてくれるものです。そしてだんだんと馴染んでいきます。簡素で身の丈に合った普...